9/29に県中学校駅伝競走大会が行われました。
あいにくの雨天でしたが、選手たちは素晴らしい力走を見せてくれました。

男子 22位
女子 23位
区間賞 女子4区 7位 林くるみ
選手の皆さん、お疲れさまでした。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
9/29に県中学校駅伝競走大会が行われました。
あいにくの雨天でしたが、選手たちは素晴らしい力走を見せてくれました。
男子 22位
女子 23位
区間賞 女子4区 7位 林くるみ
選手の皆さん、お疲れさまでした。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
ジュニアオリンピックに出場する本校の常森さんが、市役所を訪れ、教育長に抱負を語りました。
(↑「北日本新聞」2018年9月28日記事より)
(↑「富山新聞」2018年9月28日記事より)
教育長から激励の言葉をいただき、ますます闘志に燃えていることと思います。
自己ベストを目指して頑張ってください。
第1学年だより「希望」 印刷はこちらから
いよいよ今週末、県中学校駅伝競走大会が開催されます。富山県の全中学校が一同に競う、富山県の中学校最大の大会です。
この大会に向け、選手は猛暑の中も練習を繰り返してきました。今まで頑張ってきた本校代表選手に是非熱い声援をお願いします。
詳細は以下の通りです。
1 期日 H30.9.29(土)
2 場所 富山県総合運動公園 富山県陸上競技場 クロスカントリーコース
3 日程 9:15 開会式
□□□□□□10:30 男子レーススタート
□□□□□□12:00 女子レーススタート
□□□□□□13:30 友好レーススタート
☆当日は12チャンネル(高岡ケーブルテレビ)で生中継されます
4 選手
1区 2区 3区 4区 5区 6区 |
男子レース
木村 海月 澤田 航歩 山元 千暉 松本 陸空 山田 悠希 茶谷 翔太 |
女子レース
金森 結花 篠崎 有未 麻谷 佐衣 林 くるみ 村本 杏香 |
友好レース
東山 圭太 宅美 柊志 梶原 廉 砂田 夏輝 中野 芽楓 松本 杏 |
マネージャー
島﨑 椋平、林 來輝
吉國さくら、橋本 恋花
5 応援時の注意事項
①伴走(一緒に走る)、走者に触れる(ハイタッチ等)は禁止です。→助力行為となり、選手が失格となります。
②競技中はコースを横切らない。(走路員の指示に従う。)
18年ぶりに、つくりもんまつりに作品を出展しました。
交通安全を願って、美術部と福岡町交番の方々と一緒に制作しました。
努力賞
【卓球部】
女子団体 1位
【ソフトテニス部】
男子団体 2位
【柔道部】
男子個人 2位 北元天晴
男子個人 2位 山田晃人
【剣道部】
女子個人 3位 吉田ひなた
おめでとうございます!!
10/6、7に行われる、中学校選抜大会での活躍を期待しています。がんばれ 福中!!
18日(火)6限、体育館で創作ダンス講習会が行われました。「んまつーポス」の代表理事 高橋るみ子先生、振付師 豊福彬文 さん、みのわそうへい さん と一緒に楽しく汗を流しました。
【男子剣道部】
団体 3位
【陸上競技部】
男子共通110mH 1位 天間 麗斗
男子共通200m 3位 天間 麗斗
男子共通400m 3位 梶原 廉
男子共通1500m 3位 澤田 航歩
男子共通走幅跳 3位 梶原 廉
男子共通3000m 4位 澤田 航歩
女子共通800m 4位 村本 杏香
2年100m 6位 地崎 達也
共通400mR 6位 地崎 達也、天間 麗斗、梶原 廉、澤田 航歩
以上の選手は、ジュニアオリンピックの出場権も獲得しました。
さらなる健闘を祈ります。
「閉会式」より
学年種目表彰
総合成績・表彰
応援表彰
「解団式」より
たくさんの応援ありがとうございました。